中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

岐阜整振・10月28日に整備技能競技大会を開催

岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)は10月28日、岐阜市の岐阜整振本館で「第19回岐阜県自動車整備技能競技大会」(岐阜県大会)を開催する。(写真は前回大会)今回も日本自動車整備振興会連合会が隔年で開催する「全国自動車整備技能競技大会」の前年に行う。県大会の優勝チームは令和6年の秋に予定されている全国大会に出場することとなる。

(全文は整備新聞 令和5年10月10日号:1面に掲載)

前田明均・軽検協愛知主管事務所長の就任インタビュー前のページ

検査員研修などで同一性確認の徹底を次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・稲沢支部は福祉まつり会場で点検整備をPR

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の稲沢支部(金原且典支部…

  2. 整備関係

    岐南西支部が総会で産廃の共同収集や安全フェアなど事業計画

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)・岐阜南ブロックの岐南西…

  3. 整備関係

    自動車整備の外国人技能実習制度、コロナ禍で受験者数半減

    全国で外国人技能実習制度の活用が活発化している。日本自動車整備振興会連…

  4. 整備関係

    電子制御整備認証が中部で取得率56%に

    中部地方自動車整備連絡協議会(中整連)がまとめた電子制御装置整備に係る…

  5. 整備関係

    岐阜整振・飛騨ブロックが登録事務所開設30周年で飛騨会館に記念品贈呈

    飛騨自動車検査登録事務所(高山市)が開設されて今年で30周年を…

  6. 整備関係

    静岡運輸支局・功労者や優良事業者など表彰

    静岡運輸支局(野田敏幸支局長)は10月25日、静岡市駿河区の静…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP