中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

岐阜整振がイベントに参画し子供たちを対象に仕事体験イベントを実施

岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は8月21、22の両日、岐阜市のOKBぎふ清流アリーナで開催された仕事体験イベント「キッズタウンぎふ」(主催=岐阜新聞社)に今年も参画し、参加した子供たちに整備士体験を通じて仕事の楽しさをアピールした。(写真=イベント会場では子供たちが楽しく整備士の仕事を体験した)このイベントは仮想の街で子供たちが「職業体験」や「消費体験」を通じて社会の仕組みを学ぶことを目的としている。対象は年長(5~6歳)から小学6年生まで。今年は父兄を含め650人が参加、26社のブースの中から職業を選択して楽しく体験した。今回も新型コロナウイルス感染防止のため、定員数や体験ブースの件数などを制限し、子供たちが安全に体験できるように対策を取りながら開催した。

(全文は整備新聞 令和3年9月10日号:1面に掲載)

愛知部販協・石川量章会長の就任インタビュー前のページ

愛整振が9月から入庫促進のキャンペーンを展開次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    整備需要動向調査で売り上げや入庫DIが改善

    コロナ禍で整備業界の景況感も昨年前半は大幅に悪化していたが、後半には徐…

  2. 整備関係

    福井運輸支局、伊藤政信支局長の就任インタビュー

    4月1日付で中部運輸局福井運輸支局長に、前交通政策部次長の伊藤…

  3. 整備関係

    愛整振・指定22Bが例会と懇親会開き会員の交流深める

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)・指定22ブロック(津島地区=本…

  4. 整備関係

    中整連が車検証の電子化で国に要望

    中部五県の自動車整備振興会、商工組合で構成する中部地方自動車整備連絡協…

  5. 整備関係

    OSS申請など促進:田口隆男・岐阜整振会長

    令和5年の年頭にあたり、謹んでお慶びを申し上げますとともに、昨年中に賜…

  6. 整備関係

    愛知運輸支局・環境対応などで191事業場を表彰

    中部運輸局愛知運輸支局は7月13日、名古屋市公会堂で令和4年度…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP