中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

電子制御整備認証、中部でディーラーの取得が加速

特定整備制度に基づく電子制御装置整備の認証取得が、10月からの新点検基準施行という新局面の中で、指定工場の進捗に拍車がかかっている。とくに、ここにきてディーラーの動きが活発化してきた。中部地区では指定工場における取得率が九月末現在で平均64・5%に達した。県によってバラツキは大きいが、年度末に向けて指定工場の積極的な取り組みに期待が高まっている。

(全文は整備新聞 令和3年10月10日号:1面に掲載)

三重整振・理事会で上半期の報告や点検キャンペーンの対応など前のページ

愛整振・会員の4割超が取得、特定整備制度への対応強まる次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    福井運輸支局・功労者32人を表彰

    福井運輸支局(髙桒宏之 支局長)は10月12日、福井商工会議所…

  2. 整備関係

    軽自動車検査協会の事業計画、施設整備など積極的に

    軽自動車検査協会はこのほど令和三年度の事業計画を決めた。事業概要として…

  3. 整備関係

    岐阜整振、理事会で70周年事業やキャンペなど審議

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は3月29日、岐阜整振本…

  4. 整備関係

    愛知の中村支部、会員工場の防犯カメラ近くにポスター掲示

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)・中村支部(加藤博久支部…

  5. 整備関係

    日整連・OBD検査への準備など、理事会で事業計画を承認

    日本自動車整備振興会連合会(日整連、竹林武一会長)は1月18日、第17…

  6. 整備関係

    三重整振が警察に交通事故防止啓発物を寄贈

    秋の交通安全運動が展開される中、三重県自動車整備振興会(竹林武…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP