中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知人材確保連絡会と愛知支局が新明工業に感謝状を贈呈

「愛知自動車整備人材確保・育成連絡会」は9月17日、愛整振小牧教育センターで愛知運輸支局と連名で工業高校に実習用教材を提供した企業に感謝状を贈呈(写真)した。今回の受賞者は、昨年10月に県立小牧工業高等学校にCVTカット教材を寄贈した新明工業の1社。

(全文は整備新聞 令和3年10月10日号:1面に掲載)

三重整振が警察に交通事故防止啓発物を寄贈前のページ

愛知人材確保連絡会、高校訪問など書面で活動を報告次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    中日本短大、卒業式で留学生含め228人が巣立つ

    神野学園(山田弘幸理事長)の中日本自動車短期大学(加茂郡坂祝町…

  2. 整備関係

    電子車検証で中部の振興会が対応準備を活発化

    来年1月からスタートする電子車検証に対応する各県整備振興会の動きが、中…

  3. 整備関係

    ツールプラネットが岐南工業にスキャンツールなど寄贈

    自動車用故障診断機の製造・販売などを行うツールプラネット(岐阜…

  4. 整備関係

    愛知ダイハツが「コロナ対策に」と愛知県内の3病院に寄付

    愛知ダイハツ(坪内孝暁社長)は、社会貢献活動の一環として、「新…

  5. 整備関係

    愛知電装整備商組が整備士講習など事業報告

    愛知県自動車電装品整備商工組合(平出晴久理事長)は10月11日…

  6. 整備関係

    愛知ダイハツが独自のキッチンカー制作しイベントなどで活用

    愛知ダイハツ(坪内孝暁社長)はこのほど、店舗イベントなどで食品…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP