中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

福井運輸支局、各部門代表者に支局長室で授与

福井運輸支局(梅藤博幸支局長)は10月8日、福井市の同支局で令和3年陸運関係功労者表彰式(写真)を行った。受賞者は事業役員5人、永年勤続功労(運転者、自動車整備士、販売関係、関係団体、運行管理者)31人の合計36人。今回はコロナ禍のため、各部門の受賞代表者のみが出席して行われ、支局長室で梅藤支局長が受賞者に表彰状を授与した。

(整備新聞 令和3年10月25日号:1面に掲載)

岐阜運輸支局、式典行わず功労者41人に表彰状前のページ

静岡運輸支局、功労者や優良整備事業場など表彰次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    秋の褒章で中部の整備業界から前田正和氏が黄綬褒章

    令和4年度秋の叙勲・褒章で、中部の整備業界(整備振興会会員)から、愛知…

  2. 整備関係

    電子制御整備認証・5月末で中部の取得率62・7%

    中部地方自動車整備連絡協議会(中整連)のまとめによると、5月末現在の電…

  3. 整備関係

    中部運輸局・各県整振に強く電子制御認証取得促す

    自動車整備業界で電子制御装置整備の認証取得が急がれるが、取得ペースは依…

  4. 整備関係

    岐阜・土岐支部が独自のメンテナンスクーポン券で入庫促進へ

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)・東濃ブロックの土岐支部…

  5. 整備関係

    JAFがRS学習アプリを名古屋工学院専門学校生に制作依頼

    日本自動車連盟(JAF)中部本部(山口真史本部長)は7月27日…

  6. 整備関係

    エイニーズガレージ・エーミング専門工場に月80台ペースで入庫

    特定整備の電子制御装置整備の認証を取得しているエイニーズガレー…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP