中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

福井運輸支局、各部門代表者に支局長室で授与

福井運輸支局(梅藤博幸支局長)は10月8日、福井市の同支局で令和3年陸運関係功労者表彰式(写真)を行った。受賞者は事業役員5人、永年勤続功労(運転者、自動車整備士、販売関係、関係団体、運行管理者)31人の合計36人。今回はコロナ禍のため、各部門の受賞代表者のみが出席して行われ、支局長室で梅藤支局長が受賞者に表彰状を授与した。

(整備新聞 令和3年10月25日号:1面に掲載)

岐阜運輸支局、式典行わず功労者41人に表彰状前のページ

静岡運輸支局、功労者や優良整備事業場など表彰次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    秋の大臣表彰:中部の整備業界から10氏が受賞

    国土交通省は10月29日、令和2年度の自動車関係功労者に対する大臣表彰…

  2. 整備関係

    岐阜整振・指定部会と検査員会が共催で検査業務適正化の研修会

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)の指定部会(遠藤太桂康委…

  3. 整備関係

    愛整振・中支部が総会で勉強会の開催や研修旅行など計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)中支部(野田浩司 支部長)は5…

  4. 整備関係

    愛整振・指定22Bが3年ぶりに総会、事業計画など決める

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の津島支部所属の指定整…

  5. 整備関係

    中部で指定取消処分が15件、BMの不正車検など

    中部ではビッグモーター(BM)の悪質な不正事案などが多く発生したことも…

  6. 整備関係

    日整連・国交省に令和5年度の要望書を提出・・・(下)

    日本自動車整備振興会連合会(竹林武一会長)は11月8日、国土交通省自動…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP