中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・青年部会が助成金などテーマに研修会を開く

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)・青年部会(池内章雄部会長)の第2ブロックA班(横山陽一班長)は11月20日、岡崎市竜美丘会館で愛整振岡崎支部と合同による研修会(写真)を開き、会員ら21人が参加した。今回は社会保険労務士法人HRMの安藤貴文社会保険労務士・代表社員による「助成金・もらい忘れていませんか?」と、岡崎支部顧問弁護士で原田真典法律事務所の原田真典代表弁護士による「弁護士費用特約有効活用術」をテーマに研修した。

(全文は整備新聞 令和3年12月10日号:2面に掲載)

愛知の年末交通安全運動・最後まで気を緩めずに「ストップ・ザ交通事故」前のページ

愛知の西尾支部・青年部会が市内でボランティア清掃活動次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    岐阜整振・児童画コンクール審査会で791点の中から入選30作品選ぶ

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)は9月27日、整備振興…

  2. 整備関係

    中部の整備工場数・8月は岐阜で新規が大幅増

    中部の整備工場数で、8月は前月から一転して認証の新規が廃止を上回った。…

  3. 整備関係

    中部運輸局・5県で61高校訪問などWebの人材確保連絡協議会

    中部運輸局は5月8日、中部地方ブロック人材確保連絡会議をWeb会議シス…

  4. 整備関係

    愛知人材連絡会、新明工業が小牧工業高に教材贈呈

    若い整備士確保などの課題に取り組む愛知自動車整備人材確保・育成…

  5. 整備関係

    愛知の昭和支部が書面総会で研修会など事業計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の昭和支部(早川裕司支部長)はこ…

  6. 整備関係

    岐阜整備商工・総代会、組合員の経営基盤強化など計画

    岐阜県自動車整備商工組合(國枝功理事長)は6月12日、令和三年…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP