中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・青年部会が助成金などテーマに研修会を開く

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)・青年部会(池内章雄部会長)の第2ブロックA班(横山陽一班長)は11月20日、岡崎市竜美丘会館で愛整振岡崎支部と合同による研修会(写真)を開き、会員ら21人が参加した。今回は社会保険労務士法人HRMの安藤貴文社会保険労務士・代表社員による「助成金・もらい忘れていませんか?」と、岡崎支部顧問弁護士で原田真典法律事務所の原田真典代表弁護士による「弁護士費用特約有効活用術」をテーマに研修した。

(全文は整備新聞 令和3年12月10日号:2面に掲載)

愛知の年末交通安全運動・最後まで気を緩めずに「ストップ・ザ交通事故」前のページ

愛知の西尾支部・青年部会が市内でボランティア清掃活動次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    中部運輸局が不正改造車排除の運動など説明

    中部運輸局は5月17日、局会議室で定例の記者懇談会を開き、①宿泊旅行統…

  2. 整備関係

    全日本整備技能大会で日本一目指しがんばれ中部勢

    「整備士日本一」を目指す日本自動車整備振興会連合会(日整連、竹…

  3. 整備関係

    愛知の豊橋支部がフードバンクにカップ麺を寄贈

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の豊橋支部(村田旬一郎支…

  4. 整備関係

    中整連幹事会、特定整備などで情報交換

    中部5県の自動車整備振興会・商工組合で構成する中部地方自動車整…

  5. 整備関係

    愛整振・青年部会がエーミング出張デモ研修を開催

    愛整振青年部会(伊藤篤志部会長)の第2ブロックA班(横山陽一班…

  6. 整備関係

    車検証の電子化に向け設備投資に支援要請

    中部5県の整備振興会・商工組合で構成する中部地方自動車整備連絡協議会(…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP