中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

中部運輸局・的確な整備などで193事業者を表彰

中部運輸局は11月22日、局会議室で運輸各事業分野での安全対策、観光振興、環境対策及び的確な自動車整備事業、人材確保・育成などに貢献した事業者に対し局長表彰(写真)を行った。今年度は新型コロナウイルス感染症防止のため、式典の規模を縮小して開催した。

(全文は整備新聞 令和3年12月10日号:1面に掲載)

愛知運輸支局・功労者90名を表彰前のページ

中部運輸局・運輸関係功労者278名2団体を表彰次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    中整連が理事会で特定整備制度の対応など

    中部5県の自動車整備振興会、商工組合で構成する中部地方自動車整備連絡協…

  2. 整備関係

    特定整備・次代へアプローチ「明豊自動車(豊田市)」インタビュー

    指定工場の明豊自動車(豊田市)は1月、「電子制御装置整備」の認…

  3. 整備関係

    静岡整振・整備技能競技大会で鈴村・鈴木選手が優勝

    静岡県自動車整備振興会(杉山智彦会長)は6月11日、静岡市駿河…

  4. 整備関係

    車社会、一層の進展へ:山口真史・愛知会議所会長

    新年あけましておめでとうございます。令和4年の新春を迎え、ここに謹んで…

  5. 整備関係

    電子制御整備認証で中部の取得率40%台へ

    特定整備制度に基づく電子制御装置整備の認証取得が着実に前進している。と…

  6. 整備関係

    コロナ禍で整備の人材確保にも影響、高校訪問など中止に

    各県の運輸支局、自動車関係団体、整備士養成施設、高等学校で構成…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP