中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

JAF愛知、宇宙をテーマにスタンプラリーを開催

日本自動車連盟(JAF)愛知支部(寺町一憲支部長)は1月20日から、ドライブスタンプラリーシステムを使用して「宇宙を巡るスタンプラリー~ミライで未来に飛び立とう~(協賛・愛知県観光協会)」を開催している。この企画は、昨年8月に開催した「あいち学生ドライブスタンプラリーコンテスト2021」(後援=愛知県観光協会)で最優秀賞を受賞した中京大学総合政策学部3年生のチーム「Galaxy」が提案した企画を基にコースを作成したもの。期間は1月20日から5月8日までの3カ月半にわたり開催する。

(全文は整備新聞 令和4年2月25日号:4面に掲載)

国交省がパブコメ・整備士資格制度を改正前のページ

経産省のコロナ禍対策「事業復活支援金」申請は5月末まで次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知電装組合、特定整備対応で組合員増加

    特定整備制度への対応に関連して、愛知県自動車電装品整備商工組合(山本一…

  2. 整備関係

    愛知部販協・総会で石川新会長選出し運営面を見直し効率化

    愛知県自動車部品販売協会(向井英夫会長)はこのほど、新型コロナウイルス…

  3. 整備関係

    整備業賠償共済が10月から保険内容を改定しメリット向上

    整備事業者が加入することができる「自動車整備業賠償共済保険」の加入に力…

  4. 整備関係

    愛知ダイハツが地域の人たちと吉良ワイキキビーチを清掃

    地域社会の貢献活動に力を入れている愛知ダイハツ(坪内孝暁社長)…

  5. 整備関係

    JU岐阜AAが新春初荷第1、2弾で楽しい商品を進呈

    JU岐阜羽島オートオークション(熊﨑尚樹社長)は一月九日、羽島…

  6. 整備関係

    電子制御整備認証が中部で取得率45%超える

    特定整備制度に基づく電子制御装置整備の認証取得が、中部地区では全国平均…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP