中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

経産省のコロナ禍対策「事業復活支援金」申請は5月末まで

経済産業省では、中小法人や個人事業者を対象にコロナの影響を受けた事業の継続・回復を支援する「事業復活支援金」の申請を1月31日から受け付けている。申請期間は5月31日まで。給付の対象は①新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業者②2021年11月から2022年3月のいずれかの月(対象月)の売上げが、2018年11月から2021年3月の間の任意の同じ月(基準月)の売上げと比較して、50%以上または30%以上50%未満減少した事業者―としている。

(全文は整備新聞 令和4年2月25日号:4面に掲載)

JAF愛知、宇宙をテーマにスタンプラリーを開催前のページ

ロータス岐阜・Zoomで春のキャンペーン決起大会次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知の中村支部、会員工場の防犯カメラ近くにポスター掲示

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)・中村支部(加藤博久支部…

  2. 整備関係

    岐阜整振、今年度も入庫促進キャンペーンを開始

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は7月1日から、点検整備…

  3. 整備関係

    トヨタ系ディーラーの行政処分を国交省が発表

    国土交通省は10月20日付で、トヨタ自動車の系列ディーラーの一部拠点で…

  4. 整備関係

    福井整備商工・総代会、振興会とも連携ICT化推進

    福井県自動車整備商工組合(田中森理事長)は5月25日、福井県自…

  5. 整備関係

    JAF愛知と愛知学院大が連携しカーシェアで豊橋の観光を発信

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(寺町一憲支部長)は2月3日、…

  6. 整備関係

    愛整振・小牧支部、スキャンツールを活用して点検教室を開催

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の小牧支部(伊藤敬一支部…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP