中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

JU岐阜が1月21日から県下一斉「JU岐阜ショップの日」を展開

岐阜県中古自動車販売商工組合(JU岐阜・横山隆仁理事長)は1月21日から、県下の全組合員店で「JU岐阜ショップの日」(写真=公共施設や会員店に掲示されているPRポスター)のイベントを展開している。県下一斉の来店型イベントは初めて。イベント内容は、「JU岐阜ショップの日」と銘打ち、ポスターやCMなどを通じてショップの認知度向上や新規の来店客を促すことを目的に、期間限定のJU岐阜ショップ・プレミアムウイークとして取り組んでいる。

(全文は整備新聞 令和4年1月25日号:2面に掲載)

トーシンテックがワンボックスの後付け電動ステップを発売前のページ

四日市・伊勢志摩の図柄入りナンバー普及促進へPR強化次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・指定22Bが例会と懇親会開き会員の交流深める

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)・指定22ブロック(津島地区=本…

  2. 整備関係

    軽自動車検査協会が電子車検証やOBD検査対応の準備など事業計画

    軽自動車検査協会はこのほど令和4年度の事業計画を決めた。事業概要として…

  3. 整備関係

    整備関係

    中部運輸局が事故防止セミナーで情報共有

    「安全・健康意識のさらなる高揚」~自動車最新技術を活用した安全対策~を…

  4. 整備関係

    静岡整振が理事会で整備技術向上や人材確保など事業計画を審議

    静岡県自動車整備振興会(杉山智彦会長)は3月24日、静岡整振本…

  5. 整備関係

    愛知の関係団体が名駅前で「自動車関係税見直し」をアピール

    自動車ユーザーの立場から自動車取得税、自動車重量税の廃止などの…

  6. 整備関係

    電子制御整備認証が中部で取得率56%に

    中部地方自動車整備連絡協議会(中整連)がまとめた電子制御装置整備に係る…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP