中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

トーシンテックがワンボックスの後付け電動ステップを発売

トーシンテック(本社・丹羽郡大口町、髙木龍一社長)は11月25日、ワンボックスの乗り降りをサポートする後付け電動ステップ「smartステップ」(写真=スライドドアの開閉に連動して自動でステップが出入りする)の発売を開始した。今回はスライドドアが装着されたワンボックス車の乗り降りがスムーズに行うことができる電動ステップ「smartステップ」を新たに開発、発売を開始した。従来は車種ごとに専用のステップや部品を準備していたが、今回の電動ステップは部品の共通化などを図ることで、従来品の約半分の価格に抑えている。同製品の取り扱い及び問い合わせは、タイシン重機サービス(犬山市、電話0568-67-8771)まで。

(全文は整備新聞 令和4年1月25日号:2面に掲載)

愛知・碧南支部が「今後の業界動向」をテーマに研修会を開催前のページ

JU岐阜が1月21日から県下一斉「JU岐阜ショップの日」を展開次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    整備白書、業界の大多数が特定整備認証の意向

    日本自動車整備振興会連合会(日整連、竹林武一会長)は、令和2年度版の自…

  2. 整備関係

    10月1日から継続検査でOBD検査を開始

    中部地区の整備振興会では、10月1日から新たに導入される検査用スキャン…

  3. 整備関係

    愛知運輸支局・功労者90名を表彰

    中部運輸局愛知運輸支局は11月29日、名古屋市瑞穂区の愛知県ト…

  4. 整備関係

    整備関係

    愛知の指定1Bが警察から講師を招き新春講演

    愛知県自動車整備振興会(坪内恊致会長)の指定第1ブロック(中・昭和・千…

  5. 整備関係

    令和5年度・機械工具の販売実績、総売上12・3%増加

    自動車整備用機器の販売が堅調に推移している。日本自動車機械工具協会(機…

  6. 整備関係

    整備関係

    自動車盗難 1件当たり被害額が増加

    自動車の盗難防止対策に取り組んでいる日本損害保険協会(損保協)は、今年…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP