中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

トラスティレンタカーが国産高級車から輸入車まで損保代車をラインナップ

損保代車用レンタカー事業を展開するトラスティレンタカー(本社・清須市、西村勇吾社長)では高級車のレンタカー需要が増加しており、国産高級車や輸入車などのラインナップの強化を図っている。同社では約300台のレンタカーを準備しており、そのうち約百台はベンツ、BMW、アウディー、レクサスなどの高級車も多く取り揃えている。また、車格はベンツならAクラスからSクラスなど、メーカーごとに幅広く対応している。
同社の特徴は①工場代車の維持費などの負担軽減②豊富な車種を準備(300台以上)③損保会社との協定業務の対応(代車料金の相談及び協定業務)④高水準の紹介料―などを利用メリットとしている。さらにグループ会社ではレッカー事業も行っており、電話一本で事故車の搬送からレンタカーの対応、損保会社との調整までトータルでサポートしている。

(全文は整備新聞 令和4年2月10日号:6面に掲載)

お悔やみ愛知県自動車整備振興会理事・早川裕司氏死去前のページ

JU岐阜AAのオンライン車両診断機、電子制御認証基準次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    整備業の仕事体験、愛知の新明工業など多数

    仕事体験を通じて自動車整備士に対する興味や関心を高めてもらおう…

  2. 整備関係

    岐阜整振・公用車に「てんけんくん」をラッピング!イベントなどで点検アピール

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)はこのほど、公用車の車体…

  3. 整備関係

    経産省のコロナ禍対策「事業復活支援金」申請は5月末まで

    経済産業省では、中小法人や個人事業者を対象にコロナの影響を受けた事業の…

  4. 整備関係

    愛車協・損保との団体交渉に向け、規約変更で臨時総会を開催

    愛知県自動車車体整備協同組合(平岩晃一 理事長)は12月12日…

  5. 整備関係

    日整連・竹林会長が整備業の夢胸に聖火リレー走る

    東京オリンピックの開催に向けて、三重県自動車整備振興会会長で日…

  6. 整備関係

    OSSの促進さらに:小林博之・愛知運輸支局長

    あけましておめでとうございます。令和3年の新春を迎え、謹んで年頭のご挨…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP