中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

岐阜検査員会が幹事会で新年度事業計画など討議

県内指定整備工場の自動車検査員で構成する岐阜県自動車検査員会(大宮昌夫会長)は4月26日、岐阜整振本館で令和4年度第1回幹事会を開催した。議事では①令和3年度事業報告・収支計算報告②4年度事業計画・収支予算案③任期満了に伴う役員改選―など。また車検証のICカード化への対応などについても討議した。

(全文は整備新聞 令和4年5月25日号:2面に掲載)

自動車整備業の経営・給与データブックを発行前のページ

地方版図柄ナンバーの導入地域を募集次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    軽自動車検査協会の事業計画、施設整備など積極的に

    軽自動車検査協会はこのほど令和三年度の事業計画を決めた。事業概要として…

  2. 整備関係

    岐阜整振・「懸賞キャンペーン2024(上期)」の抽選会を開催

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)は1月17日、岐阜市の…

  3. 整備関係

    整備関係

    三重整振・商工組合がコロナ対策で理事会を書面で実施

    三重県自動車整備振興会(竹林武一会長)と同商工組合(同理事長)はこのほ…

  4. 整備関係

    愛知ダイハツ・社内競技大会で向山店の太田選手が優勝

    愛知ダイハツ(坪内孝暁 社長)は10月15日、小牧総合サービス…

  5. 整備関係

    愛整振・知多支部、会員47人が参加し新年会で交流

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の知多支部(清水昭博 …

  6. 整備関係

    マツダCX-80がファイブスター賞を受賞

    国土交通省とナスバ(自動車事故対策機構)は、自動車の安全性能を評価・公…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP