中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

三重整振が理事会で総会上程議案などを審議

三重県自動車整備振興会(竹林武一会長)は5月24日、津市の同振興会で第179回理事会(写真)を開き、6月8日開催の第70回定時総会に上程する令和3年度事業報告・決算報告などを審議した。冒頭、竹林会長は挨拶でコロナ禍の影響などで景気の先行き不透明感を踏まえながら、「業界の総整備売上高は五年ぶりに若干減少したが、安定した状態が続いている。当面の課題である特定整備制度による電子制御装置整備認証の取得に全力をあげる」と述べ、新年度の事業に会員の一層の協力を求めた。

(全文は整備新聞 令和4年5月25日号:1面に掲載)

令和4年春の褒章・名古屋市の玉田氏が黄綬褒章前のページ

人材確保・育成で順次各県で人材セミナーを計画次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    車検証の電子化に向け設備投資に支援要請

    中部5県の整備振興会・商工組合で構成する中部地方自動車整備連絡協議会(…

  2. 整備関係

    愛整振・豊橋支部がまつりに参画して日常点検をPR

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の豊橋支部(村田旬一郎…

  3. 整備関係

    愛整振・中川支部が理事ブロック長会議でコロナ禍での事業活動など協議

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の中川支部(大矢英憲支部…

  4. 整備関係

    岐阜整振・今年も入庫促進キャンペーンを展開

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)は7月1日から、点検整備入庫促…

  5. 整備関係

    愛知自販協、総会で令和4年度の事業計画きめる

    愛知県自動車販売店協会(小栗一朗会長)は第62回、自販連愛知県支部(同…

  6. 整備関係

    愛整振・理事・支部長セミナーを開催

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)は9月8日、名古屋市中…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP