中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

三重運輸支局・自販協が優良事業者などの表彰行う

三重運輸支局・三重県自動車販売協会・同自動車販売店交通安全対策推進協議会は5月19日、津駅前のホテルグリーンパーク津で令和4年度の優良事業者・永年勤続者・優良運転者などに対する表彰式(写真)を行った。今回の受賞者は、運輸支局長表彰の優良事業者6社、販売協会会長表彰の功労者1人、永年勤続者32人、自販交対協会長表彰の優良運転者190人。

(全文は整備新聞 令和4年6月10日号:2面に掲載)

愛知軽協が総会で継続検査OSS促進など計画前のページ

整備人材確保へWG設置、離職者の復職後押しも次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    三重整振・高校生を対象に体験学習会を開催

    「自動車に興味のある高校生のみなさん、自動車整備を体験してみま…

  2. 整備関係

    中部運輸局、功労者259人を局長表彰

    中部運輸局は10月17日、名古屋市昭和区の公会堂で、令和5年度…

  3. 整備関係

    愛整振・稲沢支部は福祉まつり会場で点検整備をPR

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の稲沢支部(金原且典支部…

  4. 整備関係

    愛整振・南支部が総会で地域に密着した事業活動の展開を決める

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の南支部(村田全弘 支部長)は…

  5. 整備関係

    日整連が総会で竹林会長を再選、特定整備対応など報告

    日本自動車整備振興会連合会・同商工組合連合会(竹林武一会長)は…

  6. 整備関係

    整備関係

    中部の行政処分「原因はうっかりミス」など

    検査員の知識不足などにより、中部では令和元年度に整備事業者に対する厳し…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP