中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

三重運輸支局・自販協が優良事業者などの表彰行う

三重運輸支局・三重県自動車販売協会・同自動車販売店交通安全対策推進協議会は5月19日、津駅前のホテルグリーンパーク津で令和4年度の優良事業者・永年勤続者・優良運転者などに対する表彰式(写真)を行った。今回の受賞者は、運輸支局長表彰の優良事業者6社、販売協会会長表彰の功労者1人、永年勤続者32人、自販交対協会長表彰の優良運転者190人。

(全文は整備新聞 令和4年6月10日号:2面に掲載)

愛知軽協が総会で継続検査OSS促進など計画前のページ

整備人材確保へWG設置、離職者の復職後押しも次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知ダイハツがサービス技術の社内競技会を開催

    愛知ダイハツ(坪内孝暁社長)は11月14日、小牧総合サービスセ…

  2. 整備関係

    愛整振・豊橋支部が総会で新支部長に村田氏を選出

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)豊橋支部(中山幸宣支部長…

  3. 整備関係

    愛整振・津島支部のボウリング大会に社員や家族ら79人参加

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の津島支部(横井隆幸支部…

  4. 整備関係

    ロータス愛知支部・「女性の集い」に32人が参加し親睦

    自動車整備業の戦略集団である全日本ロータス同友会愛知県支部(水…

  5. 整備関係

    岐阜整振・大型スーパーで点検フェアを開催

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)は6月3日、岐阜市の大…

  6. 整備関係

    三重・未来を考える会が鈴鹿のリサイクル工場を見学

    業界で世代交代が進む中で、三重県自動車整備振興会(竹林武一会長…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP