中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

三重運輸支局・自販協が優良事業者などの表彰行う

三重運輸支局・三重県自動車販売協会・同自動車販売店交通安全対策推進協議会は5月19日、津駅前のホテルグリーンパーク津で令和4年度の優良事業者・永年勤続者・優良運転者などに対する表彰式(写真)を行った。今回の受賞者は、運輸支局長表彰の優良事業者6社、販売協会会長表彰の功労者1人、永年勤続者32人、自販交対協会長表彰の優良運転者190人。

(全文は整備新聞 令和4年6月10日号:2面に掲載)

愛知軽協が総会で継続検査OSS促進など計画前のページ

整備人材確保へWG設置、離職者の復職後押しも次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    整備関係

    運輸支局などが年度末の混雑緩和に協力求める

    年度末の繁忙期を迎え、各県運輸支局と軽自動車検査協会は、自動車の検査・…

  2. 整備関係

    国土交通大臣表彰で中部の整備業界から12氏

    国土交通省は12月9日、令和3年度の自動車関係功労者に対する大臣表彰を…

  3. 整備関係

    愛整振・西尾支部青年部会がまつり会場で点検整備をPR

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)・西尾支部(木下卓住支部…

  4. 整備関係

    整備関係

    軽自動車検査協会が令和2年度の事業計画を決める

    軽自動車検査協会はこのほど令和2年度の事業計画を決めた。主要施策として…

  5. 整備関係

    岐阜整振・理事会で事業・決算報告など

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は4月26日、同振興会本…

  6. 整備関係

    愛整振が後期整備士講習のクラス増やし10~3月に開校

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は、新型コロナウイルス感染拡大防…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP