中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

中整連・総会で川村会長を再選、5県連携し課題に対応

中部5県の自動車整備振興会・商工組合で構成する中部地方自動車整備連絡協議会(会長・川村保憲愛知県自動車整備振興会会長)は7月14日、名古屋市中村区の名古屋マリオットアソシアホテルで第61回定期総会(写真)を開催した。令和4年度事業計画などを決めるとともに、任期満了に伴う役員改選で川村会長、竹林武一副会長(三重整振会長)などの再選を承認した。

(全文は整備新聞 令和4年7月25日号:1面に掲載)

愛知運輸支局・環境対応などで191事業場を表彰前のページ

静岡整備政治連盟・総会と国会議員との懇談会を開催次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    中部5県でOBD検査のプレテストを実施、約250事業者が参加

    自動車技術が高度化する中で、自動車技術総合機構は2024年10…

  2. 整備関係

    整備関係

    中部運輸局が新型コロナ関連・特別相談窓口の対応状況を説明

    中部運輸局は4月10日、局会議室で定例記者懇談会を開いた。坪井史憲局長…

  3. 整備関係

    愛整振・豊橋支部が道の駅で防犯ネジ取付けなど

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)・豊橋支部(村田旬一郎支…

  4. 整備関係

    整備関係

    中部の整備業界から四日市の芝田氏が黄綬褒章

    令和二年度春の叙勲・褒章で、中部の整備業界(整備振興会会員)から三重県…

  5. 整備関係

    愛整振・支部が県内各地で防犯ネジの取り付けキャンペーン

    自動車関連盗難が後を絶たない中、今年度も愛知県自動車整備振興会…

  6. 整備関係

    大阪・関西万博の特別仕様ナンバーを今秋から交付開始

    国土交通省は「2025日本国際博覧会」(大阪・関西万博)の開催を記念し…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP