中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

点検推進協議会がWebで必要性などをアピール

国土交通省や日本自動車整備振興会連合会(日整連)など自動車関係31団体で構成する「自動車点検整備推進協議会」及び自動車関係15団体で構成する「大型車の車輪脱落事故防止対策に係る啓発活動連絡会」が中心となり、今年度も9~10月の2ヵ月間にわたり「自動車点検整備推進運動」を全国展開し、ユーザーに自動車の不具合による事故の防止や環境保全を図るとともに、定期点検整備の必要性などをアピールしている。これに伴い、同協議会では9月1日から、地球環境に優しい自動車の点検整備を学ぶスペシャルムービーを公開している。(写真=スペシャルムービーのキャラクター)

(全文は整備新聞 令和4年9月10日号:4面に掲載)

国交省が電子車検証の説明サイトを開設前のページ

名古屋高速のバス事故で運行管理点検整備の徹底次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    中部運輸局・髙瀬竜児自動車技術安全部長の就任インタビュー

    国土交通省の7月1日付人事異動で、中部運輸局自動車技術安全部長…

  2. 整備関係

    愛知・中川支部が意見交換活発に各種講習会を計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の中川支部(大矢英憲 …

  3. 整備関係

    中部運輸局がICT活用テーマに事故防止セミナー

    「ICTがもたらす事故防止の未来」をテーマに、中部運輸局は今年…

  4. 整備関係

    【整備関係】 愛整振・江南支部が総会で若手会員の交流図り事業活性化

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の江南支部(大脇伸二支部…

  5. 整備関係

    国交省・1月から車検の検査手数料を引き上げ

    自動車検査証の電子化に伴う経費増加を理由に、継続・新規の検査手続きの手…

  6. 整備関係

    三重整振が理事会で来年度の事業計画など審議

    三重県自動車整備振興会(竹林武一会長)は3月3日、津市の振興会…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP