中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

岐阜商工・理事会で各委員会委員を選任

岐阜県自動車整備商工組合(直井憲治理事長)は6月23日、整備振興会館で第167回理事会(写真)を開き、①各委員会の委員選出②加入者の承認―などを審議した。

(全文は整備新聞 令和4年7月25日号:2面に掲載)

 

愛整振・指定6Bが不正車検をテーマに技術セミナーを開催前のページ

岐阜整振・理事会で専門委員会などの正副委員長を委嘱次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    中部5県でOBD検査のプレテストを実施、約250事業者が参加

    自動車技術が高度化する中で、自動車技術総合機構は2024年10…

  2. 整備関係

    中部運輸局・的確な整備などで193事業者を表彰

    中部運輸局は11月22日、局会議室で運輸各事業分野での安全対策…

  3. 整備関係

    整備関係

    岐阜整振の特定整備説明会、予想以上の700人が参加

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)はこのほど、「特定整備」の説明会…

  4. 整備関係

    車検証の電子化で移行期の業務切迫など対策検討

    車検証の電子化が来年1月(軽自動車は令和6年1月)から始まり、現行の紙…

  5. 整備関係

    岐阜整振が懸賞キャンペーン2020前半の抽選を実施

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は1月22日、岐阜市の同…

  6. 整備関係

    福井整振、理事会開き来年度の事業改革決める

    福井県自動車整備振興会(田中森会長)と同整備商工組合(同理事長…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP