中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知・岡崎支部がイベントに参画して4回目の点検教室

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の岡崎支部(横山陽一 支部長)は11月18日、岡崎中央総合公園で開催されたラリーイベント「おかざきクルまつり・フォーラムエイト・ラリージャパン2023」に参画してマイカー点検教室(写真)を開いた。同支部のマイカー無料点検及び点検教室は今回で4回開催目となる。

(全文は整備新聞 令和5年12月10日号:4面に掲載)

ジャパンモビリティショーで子供向け整備士体験前のページ

愛知・知多支部が地元ユーザーに日常点検を説明次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    ベントレー名古屋がリニューアルから1周年でイベント

    ADWホールディングス(坪内孝暁 社長)のインポート事業部で展…

  2. 整備関係

    愛知自動車会議所・山口真史会長:公益活動の推進など

    (愛知県自動車会議所)新年あけましておめでとうございます。令和七年…

  3. 整備関係

    電子制御認証で中部の取得率が18%超える

    特定整備制度に基づく電子制御装置整備の認証取得が進んでおり、中部5県で…

  4. 整備関係

    愛知販売店協会・小林剛会長:経営の安定的な発展へ

    (愛知県自動車販売店協会)新年あけましておめでとうございます。令和…

  5. 整備関係

    三重軽協会・総会で事業計画を決め、磯田新会長を選出

    三重県軽自動車協会(松村武侈 会長)はこのほど、通常総会を行い…

  6. 整備関係

    愛整振・中川支部が警察と共催でナンバープレート盗難防犯ネジ取付け行う

    自動車関連盗難が後を絶たない中、愛知県自動車整備振興会(川村保…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP