中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・守山支部が総会で地域密着の安全活動や点検促進を計画

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の守山支部(鵜飼昌治支部長)はこのほど、名古屋市中区の名古屋観光ホテルで定時総会を開き、新年度の事業計画を決めた。昨年度は、地元警察と協力してナンバープレート盗難防止ネジの取り付けを実施。新年度は地域に密着した事業活動を展開するとともに、会員事業場の経営強化に向けた活動に取り組む。

(全文は整備新聞 令和4年8月10日号:3面に掲載)

 

愛車協が理事・支部長の合同例会で業界動向など意見交換前のページ

愛整振・高浜支部が総会で無料点検や情報交換など計画次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    岐阜運輸支局が環境対策や的確整備などで表彰

    岐阜運輸支局(田中秀一 支局長)は7月26日、岐阜市の整備振興…

  2. 整備関係

    三重整振・理事会で令和6年度事業など承認

    三重県自動車整備振興会(竹林武一 会長)は3月13日、津市の振興会館で…

  3. 整備関係

    愛整振・渥美支部が点検教室や街頭検査など積極策

    渥美自動車組合(鈴木正俊組合長)は5月20日、田原市文化広場で…

  4. 整備関係

    愛整振・西春日井支部が総会で時代の変化に対応し各種事業を推進

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の西春日井支部(天野正道支部長)…

  5. 整備関係

    令和5年3月の自動車整備技能登録試験・合格率平均82・9%

    日本自動車整備振興会連合会(日整連)は、3月26日に実施した令和4年度…

  6. 整備関係

    愛整振・指定22Bが3年ぶりに総会、事業計画など決める

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の津島支部所属の指定整…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP