中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

岐阜検査員会が総会でコンプライアンスの徹底など事業計画を決める

県内指定整備工場の自動車検査員で構成する岐阜県自動車検査員会(大宮昌夫会長)はこのほど、岐阜市のホテルグランヴェール岐山で「令和4年度通常総会(代議員会)」(写真)を行い、コンプライアンスの徹底や不正改造車排除などを骨子とした新年度の事業計画や予算など決めた。役員改選では大宮会長(大宮自動車整備工場)を選出したほか、副会長には森田昌寿氏(森田自動車)、清水忠幸氏(オートランド岐阜南)、古橋裕二氏(イビデン産業・整備センター)、神部博史氏(神部自動車整備工場)、川崎悠貴氏(木田自動車)、森垣吉徳氏(リミック)の六氏が就任した。

(全文は整備新聞 令和4年8月10日号:2面に掲載)

岐阜検査員会・飛騨ブロックが例会で指定整備業務の特別講習会前のページ

愛整振・西尾支部青年部会がまつり会場で点検整備をPR次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・千種名東支部が経営・技術向上などを計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)千種・名東支部(加藤山士支部長)…

  2. 整備関係

    豊川支部がスーパー駐車場で防犯ネジ取付け

    自動車関連盗難が後を絶たない中で、愛知県自動車整備振興会(川村…

  3. 整備関係

    公正で確実な検査を:田中秀一・軽検協愛知主管長

    新年明けましておめでとうございます。令和4年の新春を迎え、心からお慶び…

  4. 整備関係

    愛知人材確保連絡会と愛知支局が新明工業に感謝状を贈呈

    「愛知自動車整備人材確保・育成連絡会」は9月17日、愛整振小牧…

  5. 整備関係

    無車検・無保険で二輪車を運行の中部運輸局職員を懲戒免職

    中部運輸局は12月25日、係長級の40代の男性職員(国土交通事務官)を…

  6. 整備関係

    9月から全国一斉に点検キャンペーン始まる

    「気づけるよ 気づかないこと マイカー点検」をスローガンに、今…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP