中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

三重整振・商組が理事会で上期決算報告など

三重県自動車整備振興会(竹林武一会長)は12月5日、津駅前のホテルグリーンパーク津で振興会第181回・商工組合第120回合同理事会(写真)を開催。議題は①代表理事等の職務状況の報告②諸会議の日程。報告事項は振興会・商工組合の上期収支報告など。また、竹林会長が秋の叙勲で旭日中授章を受章したことも紹介した。

(全文は整備新聞 令和5年1月10日号:11面に掲載)

愛整振・豊田支部と指定Bが合同理事会と検査員会開く前のページ

電子制御整備認証で中部の取得率は平均で58%に上昇次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・中支部が総会で研修や親睦事業を柱に事業計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)中支部(野田浩司支部長)…

  2. 整備関係

    整備技能競技全国大会優勝チームに国土交通大臣杯を授与

    昨年11月26日の「第23回全日本自動車整備技能競技大会」で優…

  3. 整備関係

    GTSがダイハツのショールームを開設し新展開へ

    指定工場のGARAGE DAISHIN(江南市、GTS・大脇伸…

  4. 整備関係

    新春放談:川村保憲愛整振会長~整備技術力を一層強化し使命果たす

    ――2023年がスタートしました。コロナ禍をはじめ、政治・経済…

  5. 整備関係

    燃費の良い乗用車ランキングを公表・普通車1位はヤリス

    国土交通省は令和二年末時点で販売されている乗用車の燃費ランキングを公表…

  6. 整備関係

    日整連が理事会、新技術対応など柱に事業計画を承認

    日本自動車整備振興会連合会(日整連、竹林武一会長)は1月17日、第17…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP