中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

整備技能競技全国大会優勝チームに国土交通大臣杯を授与

昨年11月26日の「第23回全日本自動車整備技能競技大会」で優勝した新潟県チームの石田俊行選手(ナカノオート)と久保仁選手(久保モータース)が12月23日、斉藤鉄夫国土交通大臣から国土交通大臣杯を授与された。(写真)これには日整連の竹林武一会長、木場宜行専務理事、新潟整振の町田一越会長らが同行した。

(全文は整備新聞 令和5年1月25日号:2面に掲載)

飛騨検査員会が約30人参加し新年例会を開催前のページ

名神養老SAで大型車の車輪脱落事故防止を啓発次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    ユーザー車検対策「STOP違法整備!!」

    国土交通省は今年度も、車検時に未認証事業者が整備作業を行った可能性のあ…

  2. 整備関係

    愛知東部整備組合が総代会開き、共同購買などの事業計画

    東三河地区(豊橋・豊川・渥美・蒲郡・新城・北設)の整備事業者4…

  3. 整備関係

    三重・未来考える会がインボイス制度セミナーを受講

    業界で世代交代が進む中で、三重県自動車整備振興会(竹林武一 会…

  4. 整備関係

    機械工具のイヤサカがエーミング装置など内覧会を開く

    大手機械工具商社イヤサカ(斎藤智義社長)の名古屋支店(蓮池直彦…

  5. 整備関係

    古橋靖弘・愛知運輸支局長の就任インタビュー、課題への対応を着実に

    4月1日付で、中部運輸局愛知運輸支局長に前岐阜運輸支局長の古橋…

  6. 整備関係

    岐阜整振、今年度も入庫促進キャンペーンを開始

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は7月1日から、点検整備…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP