中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知販売店、総会・講演会などに230人が参加

愛知県自動車販売店協会(小林剛会長)は第63回、自販連愛知県支部(同支部長)は令和5年定時総会(写真)を2月10日、名古屋マリオットアソシアホテルで開き、コンプライアンスの徹底やディーラー経営の安定的発展に向けた取り組みなどを重点とした令和5年事業計画を決めた。今回も総会に続いて、会員会社の役員や来賓、関係会社などが出席して特別講演会、懇親会を開き、総勢約230人が参加した。

(全文は整備新聞 令和5年2月25日号:2面に掲載)

愛整振・西春日井支部が和やかな雰囲気の中で新年会を開催前のページ

愛知会議所、なんでも相談の43件の内容をまとめる次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    中部で初、愛知運輸支局で継続車検のOSS申請が自動出力機で交付

    継続検査OSS申請を行う利用者の利便性向上を目的に愛知運輸支局…

  2. 整備関係

    タイヤのパンク修理など空気充填作業に注意

    日本自動車タイヤ協会(JATMA,東正浩会長)はこのほど、タイヤの空気…

  3. 整備関係

    三重・未来を考える会がコロナ対応やOBD検査など情報交換

    業界で世代交代が進む中で、三重県自動車整備振興会(竹林武一会長…

  4. 整備関係

    整備業賠償共済が10月から保険内容を改定しメリット向上

    整備事業者が加入することができる「自動車整備業賠償共済保険」の加入に力…

  5. 整備関係

    愛整振・守山支部が総会で地域密着の安全活動や点検促進を計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の守山支部(鵜飼昌治支部長)はこ…

  6. 整備関係

    岐阜整振・指定部会、全会員の新規認証取得を積極化

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は4月15日、岐阜市の岐…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP