中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知販売店、総会・講演会などに230人が参加

愛知県自動車販売店協会(小林剛会長)は第63回、自販連愛知県支部(同支部長)は令和5年定時総会(写真)を2月10日、名古屋マリオットアソシアホテルで開き、コンプライアンスの徹底やディーラー経営の安定的発展に向けた取り組みなどを重点とした令和5年事業計画を決めた。今回も総会に続いて、会員会社の役員や来賓、関係会社などが出席して特別講演会、懇親会を開き、総勢約230人が参加した。

(全文は整備新聞 令和5年2月25日号:2面に掲載)

愛整振・西春日井支部が和やかな雰囲気の中で新年会を開催前のページ

愛知会議所、なんでも相談の43件の内容をまとめる次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    新たに10地域から地方版図柄ナンバーの導入申請

    国土交通省は、地域の観光資源などをデザインした地方版図柄入りナンバープ…

  2. 整備関係

    愛知のユーザー車検は減少幅がやや拡大

    継続車検市場がマイナスに転じる中、ユーザー車検も前年比で減少が続いてい…

  3. 整備関係

    整備主任者検査員研修・自主学習とり入れ新方式も

    新型コロナウイルスの感染拡大防止のため多人数での研修が困難にな…

  4. 整備関係

    愛知人材連絡会、新明工業が小牧工業高に教材贈呈

    若い整備士確保などの課題に取り組む愛知自動車整備人材確保・育成…

  5. 整備関係

    電子制御整備認証の取得ペースやや上昇

    電子制御装置整備の認証取得状況は県によるバラツキが大きいものの、ここに…

  6. 整備関係

    愛知の中村支部、会員工場の防犯カメラ近くにポスター掲示

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)・中村支部(加藤博久支部…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP