中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知会議所、なんでも相談の43件の内容をまとめる

愛知県自動車会議所(山口真史会長)は、関係16団体と共催で昨年10月14、15の両日、金山総合駅連絡橋イベント広場で開いた「第15回自動車なんでも無料相談所」の結果をまとめた。(写真は昨年10月の無料相談所)2日間で相談は43件となった。相談内容は事故・保険関係5件、検査登録手続き関係5件、運転免許・違反関係四件、ナンバー関係14件、購入関係1件、点検・整備関係2件、税金関係2件、展示車両関係5件、その他5件だった。

(全文は整備新聞 令和5年2月25日号:2面に掲載)

愛知販売店、総会・講演会などに230人が参加前のページ

静岡整振・創立70周年記念誌「10年のあゆみ」を作成次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    9月から全国一斉に点検キャンペーン始まる

    「気づけるよ 気づかないこと マイカー点検」をスローガンに、今…

  2. 整備関係

    日整連・竹林武一会長に2期目の意欲を聞く

    自動車業界は技術の高度化が急進展し、百年に一度の大変革期と言わ…

  3. 整備関係

    中部運輸局がICT活用テーマに事故防止セミナー

    「ICTがもたらす事故防止の未来」をテーマに、中部運輸局は今年…

  4. 整備関係

    整備関係

    愛知・整備主任者資格取得講習で江南・犬山支部が単独開催

    愛知運輸支局と愛知県自動車整備振興会は特定整備制度のスタートに伴い、整…

  5. 整備関係

    愛知電装組合が1月20日に賛助会員含め年賀交歓会

    愛知県自動車電装品整備商工組合(平出晴久理事長)は令和5年1月20日午…

  6. 整備関係

    静岡整振・理事会で点検促進や人材確保など事業計画を審議

    岡県自動車整備振興会(杉山智彦会長)は1月28日、ホテルグラン…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP