中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知会議所、なんでも相談の43件の内容をまとめる

愛知県自動車会議所(山口真史会長)は、関係16団体と共催で昨年10月14、15の両日、金山総合駅連絡橋イベント広場で開いた「第15回自動車なんでも無料相談所」の結果をまとめた。(写真は昨年10月の無料相談所)2日間で相談は43件となった。相談内容は事故・保険関係5件、検査登録手続き関係5件、運転免許・違反関係四件、ナンバー関係14件、購入関係1件、点検・整備関係2件、税金関係2件、展示車両関係5件、その他5件だった。

(全文は整備新聞 令和5年2月25日号:2面に掲載)

愛知販売店、総会・講演会などに230人が参加前のページ

静岡整振・創立70周年記念誌「10年のあゆみ」を作成次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    日整連がWeb・書面で総会、新技術への対応など

    日本自動車整備振興会連合会・同商工組合連合会(竹林武一会長)は…

  2. 整備関係

    整備関係

    三重整振の未来を考える会が運輸支局長らと意見交換

    業界で世代交代が進む中で三重県自動車整備振興会(竹林武一会長)は2月2…

  3. 整備関係

    愛知・岡崎支部が助成金・補助金などテーマに研修会

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)岡崎支部(横山陽一支部長…

  4. 整備関係

    岐阜整振が懸賞キャンペーン2020前半の抽選を実施

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は1月22日、岐阜市の同…

  5. 整備関係

    愛知・岡崎支部が従業員、家族含めボウリング大会を開催

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の岡崎支部(横山陽一支部…

  6. 整備関係

    静岡整振・エンジョイ・カードクターを開催、子供たちに整備の魅力をアピール

    子供たちに整備士の仕事の魅力を発信する静岡県自動車整備振興会(…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP