中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・西春日井支部が和やかな雰囲気の中で新年会を開催

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)西春日井支部(天野正道支部長)は1月26日、名古屋市西区の志の島西店で新年懇親会(写真)を開き、会員らは和やかな雰囲気の中で新年の挨拶を交わした。冒頭、天野支部長が挨拶で西枇杷島警察署から感謝状を受けたことを報告した。

(全文は整備新聞 令和5年2月25日号:2面に掲載)

愛整振・港支部がインボイス制度の勉強会と懇親会を開催前のページ

愛知販売店、総会・講演会などに230人が参加次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・稲沢支部が新点検基準の実務作業で研修会

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)・稲沢支部(金原且典支部…

  2. 整備関係

    特定整備取得の大須自動車、エーミングを軸にユーザーに技術説明など

    特定整備制度への対応が求められている中で、エーミング作業も行う…

  3. 整備関係

    岐阜・岐南西支部が高齢者対象に点検・交通安全教室を開催

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)・岐阜南ブロックの岐南西…

  4. 整備関係

    レベル4自動運転の社会実装に向けプロジェクトの工程表など作製

    国土交通省と経済産業省が設置した自動走行ビジネス検討会はこのほど、レベ…

  5. 整備関係

    中部の整備工場数・7月は廃止が新規を上回る

    中部の整備工場数では、認証の廃止が新規を上回る傾向に転じている。中部運…

  6. 整備関係

    中部運輸局・5県で61高校訪問などWebの人材確保連絡協議会

    中部運輸局は5月8日、中部地方ブロック人材確保連絡会議をWeb会議シス…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP