中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

岐阜整振・揖斐支部が道の駅で今年度初のマイカー無料点検を実施

岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)の西濃ブロック・揖斐支部(久保田泰弘 支部長)は5月25日、揖斐郡の道の駅「池田温泉」の駐車場で今年度第1回のマイカー点検キャンペーン(写真)を実施。道の駅に訪れたユーザーの車両60台を無料点検したほか、点検整備啓発チラシを141人に配布した。

(全文は整備新聞 令和6年6月25日号:2面に掲載)

岐阜整振・羽島郡支部が県内青年部会と合同で車検料金の見積もり勉強会前のページ

岐阜整振・マーサ21で点検や交通安全など啓発次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知指定研が総会で奥村静雄会長を再選、勉強会なども計画

    県内の有力指定整備工場で構成する愛知県自動車指定研究会(奥村静…

  2. 整備関係

    中部運輸局「検査の一部未実施」重点に研修会

    中部運輸局は行政処分の実効性のある再発防止策として、今年度は「検査の一…

  3. 整備関係

    整備関係

    ミャンマーから政府関係者ら整備士制度など視察

    経済発展が著しいミャンマーで、国家技能標準開発事業における自動車整備分…

  4. 整備関係

    名駅前で税負担軽減を街頭アピール

    自動車ユーザーの立場から自動車重量税の廃止などの実現を求め、日…

  5. 整備関係

    愛知指定研・総会で奥村会長を再選、セミナーなどの事業計画きめる

    県内の有力指定整備工場で構成する愛知県自動車指定研究会(奥村静…

  6. 整備関係

    来年度からOBD検査のシステム登録始まる

    令和6年10月から車載式故障診断装置(OBD)を活用した自動車検査が実…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP