中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

車体整備関係

 

車体整備関係

岐阜車協青年部が10周年記念式典で次世代につなぐ情熱強め

岐阜県自動車車体整備協同組合(平野将告理事長)の青年部会(森敬次部会長)は2月25日、岐阜市のグランヴェール岐山で設立10周年記念式典(写真)を開いた。部会員と来賓、賛助会員などを合わせ65人が参加、10年の活動を振り返りながら「つないだ情熱を次世代へ」と、次のステップを力強く踏み出した。

(全文は整備新聞 令和5年3月10日号:3面に掲載)

岐阜車協が理事会で来年度事業計画や役員候補を審議前のページ

中部車協連が協議会で次期会長も愛知から選出次のページ

関連記事

  1. 車体整備関係

    先進安全技術に対応:小倉龍一日車恊会長

    新年あけましておめでとうございます。令和5年の新春を迎えるに当たり、所…

  2. 車体関係

    車体整備関係

    テュフジャパンが板金塗装の技術者育成トレーニング認定を開始

    品質や安全などの監査・認定サービスを行うテュフラインランドジャパン(横…

  3. 車体整備関係

    愛知コグニ会が現代の名工を講師に溶接技術などを研修

    愛知コグニ会(加藤多賀志 会長)は11月16日、名古屋市守山区…

  4. 車体整備関係

    岐阜車協と岐阜電装組合が互いに賛助会員で入会

    岐阜県自動車車体整備協同組合(平野将告理事長)は4月26日、岐阜市のグ…

  5. 車体整備関係

    愛車協の事業・教育委員会が高度化講習や賛助会員との交流を検討

    愛知県自動車車体整備協同組合(平岩晃一 理事長)は9月12日、…

  6. 車体整備関係

    中部の4車協、組合員の減少止まらず

    特定整備制度により、自動車車体整備協同組合の組合員数減少に歯止めがかか…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP