中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

岐阜人材確保連絡会が来季の体験学習など多彩に

産官学が連携して県レベルで整備士の確保・育成に取り組む「岐阜自動車整備人材確保・育成連絡会」3月13日、岐阜県自動車整備振興会本館で第14回連絡会を行い、令和4年度の活動報告や新年度の事業計画などを決めた。岐阜運輸支局は、高等学校訪問について、昨年9~12月に県内15校を訪問、主に進路指導担当教諭に自動車整備業界のPRを実施、校長先生が同席するケースもあった。

(全文は整備新聞 令和5年4月10日号:2面に掲載)

岐阜検査員会が幹事会開き令和5年度計画など検討前のページ

静岡商工が理事会で経営支援や共同購買事業を計画次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知の豊橋支部がフードバンクにカップ麺を寄贈

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の豊橋支部(村田旬一郎支…

  2. 整備関係

    三重・四日市整備組合が理事会で交通安全活動や親睦事業を審議

    四日市自動車整備組合(伊井雅春 理事長)は6月4日、四日市の北…

  3. 整備関係

    愛知運輸支局長白木広治氏、就任インタビュー

    4月1日付で、中部運輸局愛知運輸支局長に前三重運輸支局長の白木…

  4. 整備関係

    愛知人材連絡会・実習教材を提供した企業を表彰

    愛知自動車整備人材確保・育成連絡会(会長・古橋靖弘愛知運輸支局…

  5. 整備関係

    岐阜検査員会が書面総会を行い大宮新会長を選出

    県内指定整備工場の自動車検査員で構成する岐阜県自動車検査員会はこのほど…

  6. 整備関係

    愛知支局が窓口の混雑緩和にスマホで受付確認

    愛知運輸支局(名古屋市中川区)はこのほど、名古屋ナンバー限定で…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP