中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

令和4年度のリコール台数が9・2%増加、輸入車は2倍強に

国土交通省は令和四年度のリコール総届出件数と総対象台数を発表した。昨年度は輸入車のリコールが増加した。国産車では総届出件数166件で前年度比15%減、総対象台数は402万4610台で同1・7%減。輸入車では総届出件数217件で同25%増、総対象台数は62万4823台と2倍強増加した。

(全文は整備新聞 令和5年6月25日号:3面に掲載)

イヤサカ名古屋が最新鋭の溶接機などBP内覧会、システムの体験も前のページ

JU愛知・総会でAA事業の充実、新会長・理事長に加藤勇東氏を選出次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・知多支部が総会で助成金をテーマに研修会も開催

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)知多支部(清水昭博 支…

  2. 整備関係

    愛整振・中川支部が新春研修で業界動向など学ぶ

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の中川支部(大矢英憲 …

  3. 整備関係

    愛知電装整備商組が整備士講習など事業報告

    愛知県自動車電装品整備商工組合(平出晴久理事長)は10月11日…

  4. 整備関係

    福井運輸支局・功労者32人を表彰

    福井運輸支局(髙桒宏之 支局長)は10月12日、福井商工会議所…

  5. 整備関係

    ロータス愛知が秋の点検キャンペーン決起大会を開催

    自動車整備業の戦略集団である全日本ロータス同友会愛知県支部(水…

  6. 整備関係

    三重では「マイカーてんけん日」に7会場一斉に無料点検

    三重県自動車整備振興会(竹林武一 会長)は「マイカーてんけん日…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP