中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

中部の整備工場数が5年連続で新規の認証が増加

特定整備制度による電子制御装置整備の認証取得が進み、中部地区における整備工場数は令和元年度から五年度まで五年連続で認証の新規が廃止を上回った。一方で廃止も高水準で続いており、とくに専業の後継者難や工員不足、事業不振などの厳しい理由が表面化してきている。5年度は指定工場の新規が減少し、専業・ディーラー問わず、事業合理化・集約化などによる返納が大幅に増加した。

(全文は整備新聞 令和6年5月10日号:1面に掲載)

国土交通省が不正封印の事案を受け、全国で調査を開始前のページ

6月は「不正改造車を排除する運動」を展開次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    JAF自動車税制アンケートでユーザーの98%が負担に感じる

    自動車に課せられる税金を負担に感じているユーザーは98%。その負担軽減…

  2. 整備関係

    国交省・大型車のAEBS基準強化し対歩行者試験を追加

    国土交通省は、大型車の衝突被害軽減ブレーキ(AEBS)の基準強化などの…

  3. 整備関係

    整備業界の重鎮 坪内恊致愛整振会長が死去

    30余年間業界をリード 整備業界の重鎮、愛知県自動車整備振興会の坪内恊…

  4. 整備関係

    愛知ダイハツ・マレーシア現地法人が大型新店舗をオープン

    愛知ダイハツ(坪内孝暁社長)は10月20日、同社海外子会社でマ…

  5. 整備関係

    静岡ではマイカー点検教室のほか、青色防犯パトに講習など

    静岡県自動車整備振興会(杉山智彦会長)は、県内各地でイベント会…

  6. 整備関係

    全日本整備技能競技大会でハイレベルの白熱戦を展開、静岡が準優勝

    「クルマの未来は この手で支える」をスローガンに、整備士日本一…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP