中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

岐阜整振・児童画コンクールで県内小学生対象に8月末まで募集

岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)は7月15日から、今年も県内の小学生を対象に「GASPA・クルマの児童画コンクール2023」(後援=岐阜運輸支局、岐阜県、岐阜県教育委員会、協賛=日整連、岐阜県自動車会議所)の応募を実施している。対象は低学年(1・2年生)、中学年(3・4年生)、高学年(5・6年生)の3部門。教育委員会を通じて県内の小学校にポスターやチラシを配布するほか、公共施設や道の駅、会員事業場、同振興会などで応募を促している。

(全文は整備新聞 令和5年7月25日号:3面に掲載)

愛整振・千種名東支部が総会で経営・技術向上に向けて講習会など計画前のページ

岐阜整振・今年も入庫促進キャンペーンを展開次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知の自動車盗難防止恊が30代男性に窃盗情報提供の報奨金10万円を贈呈

    愛知県自動車盗難等防止協議会(会長・小林剛愛知県自動車販売店協会会長)…

  2. 整備関係

    愛整振青年部会、総会開き池内新部会長選出、「改めてスタート」強調

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の青年部会(伊藤篤志部会…

  3. 整備関係

    経営の安定的発展を:小栗一朗・愛知販売店協会会長

    新年あけましておめでとうございます。令和4年の新春を迎えられたことと心…

  4. 整備関係

    車社会、一層の進展へ:山口真史・愛知会議所会長

    新年あけましておめでとうございます。令和4年の新春を迎え、ここに謹んで…

  5. 整備関係

    愛知軽協会、継続検査OSS促進など事業計画

    愛知県軽自動車協会(坪内孝暁会長)はこのほど、新型コロナウイル…

  6. 整備関係

    総整備売上高が2年ぶりにプラス成長、車検整備が2・6%増

    日本自動車整備振興会連合会(竹林武一会長)がまとめた令和4年度の自動車…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP