中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

中部のビッグモーター3店舗が指定取消処分

中部運輸局は10月24日、点検整備料金の過剰請求、車検に必要な検査の一部を省略するなどの道路運送車両法違反により、名古屋市港区のビッグモーター名古屋茶屋店、浜松市南区の同浜松南店、福井市の同福井店の3店舗に対して指定自動車整備事業の指定取消などの行政処分を行った。

(全文は整備新聞 令和5年11月10日号:3面に掲載)

損保ジャパンがビッグモーターでの修理車両などサービス点検前のページ

JU岐阜・全国リレーAA開催、出品6574台次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    中部の電子車検証事務代行者の承認数、全国の半分

    電子車検証がスタートし、「記録等事務委託制度」に基づき指定整備事業者が…

  2. 整備関係

    愛知の津島支部が総会で横井隆幸新支部長を選出

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の津島支部(吉田眞志支部…

  3. 整備関係

    新たな図柄入りナンバープレートの交付を開始

    国土交通省は、新しい全国版図柄入りナンバープレートの交付を4月18日か…

  4. 整備関係

    静岡整振、総会で技術強化をさらに推進

    静岡県自動車整備振興会(杉山智彦会長)は6月19日、静岡市駿河…

  5. 整備関係

    トヨタのヴォクシー・ノアが自動車アセスメントで最高得点

    国土交通省は、自動車の安全性能を評価・公表する自動車アセスメントにおい…

  6. 整備関係

    コロナの緊急事態宣言で登録申請添付書類の有効期間を延長

    新型コロナウイルス感染拡大に基づく緊急事態宣言が発令されたことを受けて…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP