中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

車体整備関係

 

車体整備関係

愛車協・合同研修会を開催

愛知県自動車車体整備協同組合(平岩晃一 理事長)は11月22日、教育委員会(飯島圭一 委員長)・特認工場部会(金原正和 部会長)・推奨工場部会(古田篤史 部会長)による「第43回合同研修会」(写真)を開いた。組合員22人が出席。今回は「最近の自動車整備行政の動き及び自動車車体整備事業者の責務」について、中部運輸局自動車技術安全部の諸川慎治部長が講演した。

(全文は整備新聞 令和6年1月10日号:13面に掲載)

岐阜車協・車体整備の高度化講習会を開催前のページ

指定研が例会・忘年会で会員の親睦図る次のページ

関連記事

  1. 車体整備関係

    愛車協・車体整備の透明性などテーマに合同研修会を開催

    愛知県自動車車体整備協同組合(平岩晃一 理事長)は11月20日、名古屋…

  2. 車体整備関係

    愛車協・3年ぶりに賛助会員との意見交換会開く

    愛知県自動車車体整備協同組合(金原正和理事長)は11月17日、…

  3. 車体関係

    車体整備関係

    岐阜車協・保険金で産廃処理費の支払い問題「裁判で決着」の考え固める

    廃部品などの産業廃棄物を適正処理する環境保全に取り組む岐阜県自動車車体…

  4. 車体整備関係

    中部の車体組合で特定整備の認証取得が進む

    車体整備工場の電子制御装置整備の認証取得が進んでいる。中部の協同組合に…

  5. 車体整備関係

    エイニーズガレージが窒素ガス発生器付きプラ溶接機を発売

    エーミング事業を展開するエイニーズガレージ(愛知県稲沢市、藤本明治社長…

  6. 車体整備関係

    BSサミットが中部ブロック大会で特別対談などを実施

    有力車体整備工場の全国組織・BSサミット事業協同組合(磯部君男…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP