中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

福井整振・OBD検査で中部運輸局と意見交換

福井県自動車整備振興会(田中森 会長)と同整備商工組合(同理事長)は12月15日、福井県自治会館で令和5年度第2回正副会長(理事長)会議を開き、OBD検査・確認の運用開始に向けて中部運輸局と意見交換会を行った。(写真)会議には、中部運輸局から自動車技術安全部の諸川慎治部長、藤墳泰司整備課長、杉本憲恒整備課専門官、福井運輸支局の和藤豪夫首席陸運技術専門官、自動車技術総合機構中部検査部検査課の奥田道則OBD検査業務専門官、軽自動車検査協会福井事務所の音頭利憲所長が出席した。

(全文は整備新聞 令和6年2月10日号:2面に掲載)

愛知県交通安全県民大会で事故防止へ前のページ

静岡整振・臨時理事会で事業計画など審議次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    今年も点検整備推進運動~啓発活動を強力に

    国土交通省と自動車関係団体は、今年も9~10月を強化月間に「自動車点検…

  2. 整備関係

    岐阜整振・加藤正光専務理事に聞く

    今年6月の通常総会で岐阜県自動車整備振興会の専務理事に、事務局長で元中…

  3. 整備関係

    中部5県の整備工場数、2月は再び新規認証が増勢

    中部の整備工場数では、再び認証の新規が廃止を上回る傾向に転じている。中…

  4. 整備関係

    愛知・江南支部が若手会を開き情報交換

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の江南支部(大脇伸二支部…

  5. 整備関係

    JU岐阜AA・全国リレーAAに協力、目標上回る出品5480台

    JU岐阜羽島オートオークション(JU岐阜・熊﨑尚樹社長)は10…

  6. 整備関係

    岐阜整振・総会で新認証取得の状況なども報告

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は6月8日、岐阜市の同振…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP