中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知県交通安全県民大会で事故防止へ

自動車関係団体も参加する愛知県交通安全推進協議会(会長・大村秀章 愛知県知事)は1月25日、名古屋市昭和区の名古屋市公会堂大ホールで2024年交通安全県民大会(写真)を開き、交通安全運動を一層強力に展開する決意を改めて確認し合った。同大会は昭和44年から開催しており今回で55回目。

(全文は整備新聞 令和6年2月10日号:2面に掲載)

愛整振・春日井支部が年賀交歓会を開催前のページ

福井整振・OBD検査で中部運輸局と意見交換次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    ロータス愛知・県内の3会場で愛の献血運動を展開

    整備業の戦略集団である全日本ロータス同友会愛知県支部(水野昌浩…

  2. 整備関係

    全日本整備技能競技大会でハイレベルの白熱戦を展開、静岡が準優勝

    「クルマの未来は この手で支える」をスローガンに、整備士日本一…

  3. 整備関係

    静岡整振・整備技能競技大会で鈴村・鈴木選手が優勝

    静岡県自動車整備振興会(杉山智彦会長)は6月11日、静岡市駿河…

  4. 整備関係

    静岡整振・理事会で情報システム部を新設など

    静岡県自動車整備振興会(杉山智彦 会長)は3月21日、静岡整振本部総合…

  5. 整備関係

    愛整振・一宮支部が総会で点検教室や研修会などを積極的に展開

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の一宮支部(住田正一 …

  6. 整備関係

    名古屋の金山総合駅で自動車ユーザーの税負担軽減を呼びかけ

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(今枝実 支部長)は、日本自動…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP