中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

鈴鹿整備組合が街頭検査で不具合車両に口頭指導を

鈴鹿自動車整備組合(平田靖典 理事長)は運輸支局、自動車技術総合機構、軽検査協会、振興会、警察と連携して4月15日、鈴鹿市の鈴鹿サーキット道路沿いで街頭検査(写真)を実施した。

(全文は整備新聞 令和6年5月10日号:2面に掲載)

四日市整備組合が交差点で点検整備促進の呼びかけを前のページ

愛整振・岡崎支部が今年度1回目の無料点検を開催次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    電子制御装置整備、中部で取得率50%超える

    特定整備制度による電子制御装置整備の認証取得率が、3月末現在で中部では…

  2. 整備関係

    福井商組が総代会で、経済基盤強化や経済事業を柱に計画

    福井県自動車整備商工組合(田中森理事長)は5月24日、福井県自…

  3. 整備関係

    中整連・総会で使用者対策などの課題対応

    中部五県の整備振興会・商工組合で構成する中部地方自動車整備連絡…

  4. 整備関係

    東海自動車が「健康経営優良法人」に認定、従業員の健康管理に注力

    指定工場の東海自動車工業(蒲郡市、三田俊和社長)はこのほど、「…

  5. 整備関係

    令和6年度・秋の褒章で小縣好治氏が黄綬褒章を受章

    令和6年度秋の叙勲・褒章で、中部の整備業界(整備振興会会員)から、愛知…

  6. 整備関係

    福井整備商組・定期点検整備の入庫促進策など計画

    福井県自動車整備商工組合(田中森 理事長)は5月22日、福井県…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP