中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・一宮支部が総会で点検教室や研修会などを積極的に展開

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の一宮支部(住田正一 支部長)は6月7日、一宮市栄(魚民)会議室で通常総会(写真)を開き、新年度の事業計画などを決めた。昨年度はタイヤ空気充てん作業特別講習や稲沢支部と合同で有償運送許可講習、親睦会などを開催した。

(全文は整備新聞 令和6年6月25日号:4面に掲載)

愛整振・昭和支部が総会で技術セミナー親睦会など計画前のページ

愛整振・中川支部が総会でOBD検査・確認の研修会も実施次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・教育技術委員会で二養講習など来年度計画を審議

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の教育技術委員会(髙橋博…

  2. 整備関係

    岐阜整振が11月13日に整備技能競技大会を開催

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は11月13日、岐阜市の岐阜整振…

  3. 整備関係

    愛整振・豊田支部の会員らがボウリングで楽しく腕を競う

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の豊田支部(杉浦直人 支部長)…

  4. 整備関係

    ロータス岐阜・秋のキャンペーン決起大会を開催

    自動車整備業の戦略集団である全日本ロータス同友会岐阜県支部(可…

  5. 整備関係

    愛知の刈谷支部が総会で技術研修など活動再開めざし

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の刈谷支部(野村昇司支部長)はこ…

  6. 整備関係

    三重運輸支局が環境対策で優良42事業場を表彰

    三重運輸支局は8月7日、津市の三重県自動車整備振興会会議室で令…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP