中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知ダイハツ・見守り活動で一宮市と締結し地域の安全活動推進

地域の安全を守る取り組みを進めている愛知ダイハツ(坪内孝暁 社長)は9月19日、一宮市と「高齢者見守り活動」に関する協力を締結した。今後は市内にある一宮店(橋本伸隆 店長)、尾西店(佐野稔 店長)が地域連携の活動を展開する。同社は地域貢献活動で県内の自治体と順次提携を結んでおり、一宮市で9例目となる。締結式には愛知ダイハツが坪内社長、橋本一宮店長、佐野尾西店長、経営企画部の石原正洋部門長、村井透記課長、一宮市は中野正康市長、福祉部の坂野貴子部長、三輪励介次長、片岡崇高年福祉課長が出席し、地域見守り事業の協定を締結した。

(全文は整備新聞 令和6年10月25日号:3面に掲載)

JU岐阜AA・組合と共催して青年部主催オークションを開催前のページ

静岡整振・82歳で一級小型整備士に合格した新倉氏を称え伝達式次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    1級小型実技試験の合格率は64・3%

    日本自動車整備振興会連合会(日整連)は、8月27日に実施した令和4年度…

  2. 整備関係

    杉浦タイヤ商会が「タイヤ充填安全セット」の発売を開始

    ブリヂストンタイヤ特約店の杉浦タイヤ商会(静岡県湖西市、杉浦進一社長)…

  3. お知らせ

    整備新聞・令和7年5月25日号から統計データなどを中部5県に変更

    整備新聞では、これまで東海3県(愛知・岐阜・三重)を対象に掲載してきた…

  4. 整備関係

    JAF愛知支部がドライバーに交通安全を呼びかけ

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(寺町一憲支部長)は「夏の交通…

  5. 整備関係

    愛整振半田支部が30周年記念事業で消防本部に大型プリンターを寄贈

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の半田支部(芳賀康宜支部…

  6. 整備関係

    名古屋の軽車検場で検査機器に衝突事故

    軽自動車検査協会愛知主管事務所(名古屋市港区)で11月6日、検…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP