中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

JAF愛知・学生ドライブスタンプコンテストで最優秀に中京大チーム

日本自動車連盟(JAF)愛知支部(寺町一憲支部長)は8月20日、学生が考える「あいち学生ドライブスタンプラリーコンテスト2022」(後援=愛知県観光協会)の最終審査会を行い、最優秀賞に中京大学総合政策学部二年生のチーム「トラベリング」(写真)が提案した「五感でGO!GO!知多半島!」が選ばれた。このコンテストは今回で4回目。学生の新たな視点によるドライブ観光情報の発信とドライブを通じた地域活性化を図ることが目的。審査は事前に応募のあった22チームのうち書類審査を通過し、最終審査に残った5チームから最優秀賞を選んだ。

(全文は整備新聞 令和4年10月10日号:6面に掲載)

NGP組合・リユース部品でCO2削減を自動車関連に呼び掛け前のページ

JAF愛知・ドライバーなどに夕方の事故防止を呼びかけ次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    三重会議所、総会で竹林会長を再選、公益活動など計画

    三重県自動車会議所(竹林武一会長)は6月24日、ホテル・グリー…

  2. 整備関係

    愛整振・指定7Bが総会で検査員交流など事業計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)指定第7ブロック(北・…

  3. 整備関係

    新明工業が名市立工業高にCVTカット教材を贈呈

    若い整備士確保などの課題に取り組む愛知自動車整備人材確保・育成…

  4. 整備関係

    愛知ダイハツ・岡崎店で親子が参加して「認知症カフェ」

    地域社会の貢献活動に力を入れている愛知ダイハツ(坪内孝暁 社長…

  5. 整備関係

    岐阜整振、総会で田口会長らを再選

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は6月13日、岐阜市の同…

  6. 整備関係

    愛知指定研がOBD検査テーマに例会・勉強会を開催

    県内の有力指定整備工場で構成する愛知県自動車指定研究会(奥村静…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP