中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

JAF愛知・ドライバーなどに夕方の事故防止を呼びかけ

本自動車連盟(JAF)愛知支部(寺町一憲支部長)は「秋の交通安全運動」期間中の9月27日、同支部前交差点(名古屋市昭和区福江)で通勤・通学途中の車や自転車のドライバーに夕暮れ時の交通事故の防止を呼び掛けた。(写真)

(全文は整備新聞 令和4年10月10日号:6面に掲載)

JAF愛知・学生ドライブスタンプコンテストで最優秀に中京大チーム前のページ

ロータス岐阜・秋のキャンペーン決起大会を開催次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    中部運輸局・的確な整備などで193事業者を表彰

    中部運輸局は11月22日、局会議室で運輸各事業分野での安全対策…

  2. 整備関係

    岐阜整振、今年も「クルマの児童画コン」審査を実施

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は10月13日、整備振興…

  3. 整備関係

    電子制御整備認証取得は中部で全国の3割強

    特定整備制度による電子制御装置整備の認証資格取得が急務となっているが、…

  4. 整備関係

    整備需要動向調査、コロナ禍で売上・入庫DIが悪化

    新型コロナウイルスの感染再拡大による先行き不透明感などで、総整備売上高…

  5. 整備関係

    岐阜運輸支局、環境対策など127事業場を表彰

    岐阜運輸支局は7月20日、整備振興会館で自動車整備優良事業場の…

  6. 整備関係

    三重自販協が書面総会を開き事業計画を決める

    自販連三重県支部(岩井純朗支部長)と三重自動車販売協会(同会長…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP