中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知道路確率委会・書面理事会で事業計画など決める

官民でクルマ社会の交通事故防止や環境保全に取り組む愛知県道路運送秩序確立委員会(委員長・白木広治愛知運輸支局長)はこのほど、第70回理事会を書面で行い、令和3年度事業報告・決算報告、令和4年度事業計画・収支予算、役員選出などを承認した。

(全文は整備新聞 令和4年9月10日号:3面に掲載)

中部車協連・組合運営などで情報交換前のページ

福井商工が8年ぶりに「商工フェア」を開催、即売会も実施次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    自動車機構・検査関係など審査事務規定を改定

    自動車技術総合機構は自動車検査、型式指定関係などの審査事務規程を一部改…

  2. 整備関係

    福井整振、理事会開き来年度の事業改革決める

    福井県自動車整備振興会(田中森会長)と同整備商工組合(同理事長…

  3. 整備関係

    愛知軽協が総会で継続検査OSS促進など計画

    愛知県軽自動車協会(坪内孝暁会長)は5月27日、名古屋市中村区…

  4. 整備関係

    事故防止をさらに~春の交通安全運動を展開

    自動車関係団体も参画する愛知県交通安全推進協議会(会長・大村秀…

  5. 整備関係

    中山・静岡運輸支局長、就任インタビュー

    4月1日付で、中部運輸局静岡運輸支局長に前中部運輸局総務部人事…

  6. 整備関係

    愛知の自動車盗難・昨年26%減だがレクサスLXの被害が倍増

    愛知県の昨年(1~12月)の自動車盗難認知件数は500件となっ…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP