中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

JU岐阜AA・全国リレーAAに協力、目標上回る出品5480台

JU岐阜羽島オートオークション(JU岐阜・熊﨑尚樹社長)は10月16日、羽島市のオークション会場で岐阜県中古自動車販売商工組合(JU岐阜組合・横山隆仁理事長)と共催して「第17回オールJU・全国リレーオークション」(写真)を開催した。目標を上回る5480台が出品された。セレモニーで、JU岐阜組合の横山理事長、JU岐阜の熊﨑社長が挨拶した後、活発なセリが行われた。会場でJU岐阜組合の相宮康弘副理事長・流通委員長は「今回は県内五支部の組合員とJU岐阜の職員の協力で目標を達成することができた。新車の減産で厳しい中古車流通の状況が続いているが、今後も組合と会社の両輪で、会員の大切な車がより良い取り引きができる会場づくりを推進したい」と話していた。

(全文は整備新聞 令和3年11月10日号:4面に掲載)

愛知の車検市場、今年度上半期も堅調で登録車は4・9%増に前のページ

JU愛知で中古車販売士の試験に32人受験次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・昭和支部が和やかな雰囲気で新年親睦会を開催

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の昭和支部(近藤博 支…

  2. 整備関係

    愛知・愛知支部が総会で講習会など計画、武田新支部長を選出

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の愛知支部(松原遵支 …

  3. 整備関係

    三重整振・商組が理事会で上期決算報告など

    三重県自動車整備振興会(竹林武一会長)は12月5日、津駅前のホ…

  4. 整備関係

    【特集】 中部5県整備振興会会長が語る整備業の将来像

    整備業界も大変革期を迎える中、業界の当面の課題は特定整備制度へ…

  5. 整備関係

    福井県永平寺町・自動運転で全国初レベル4の運転を開始

    福井県永平寺町で5月21日から、全国で初めて運転者を配置しないレベル4…

  6. 整備関係

    愛整振・支部主催で電子車検証の説明会を地元で開催

    来年一月から自動車検査証の電子化(軽自動車は令和6年1月)がス…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP