中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

JAFなど自動車団体・自動車税の簡素化へ金山総合駅で街頭PR

自動車ユーザーの立場から自動車関係諸税の簡素化や負担軽減の必要性を求める中で、日本自動車連盟(JAF)愛知支部(今枝実 支部長)は、日本自動車販売協会連合会・愛知県支部(小林剛 支部長)、全日本自動車産業労働組合総連合会・愛知地方協議会、愛知県自動車会議所(山口真史 会長)の自動車関連4団体が共同で11月7日、金山総合駅の入り口で「自動車関係諸税街頭アピール」(写真)を行った。

(全文は整備新聞 令和6年11月25日号:3面に掲載)

国土交通省・大型車の冬用タイヤ脱落防止を呼びかけ前のページ

自動車教育財団・愛知や岐阜など中部の高校に教材提供次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    駐車ブレーキなどOBDを活用した点検方法を導入

    国土交通省は、自動車技術の進化が目覚ましく、自動運転技術や電動車の普及…

  2. 整備関係

    愛整振・豊田支部が無料点検し防犯ネジ取り付けも

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の豊田支部(杉浦直人 …

  3. 整備関係

    高山東・西支部が合同で新年懇親会を開き交流深める

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)・飛騨ブロックの高山東支…

  4. 整備関係

    日整連・OBD検査への準備など、理事会で事業計画を承認

    日本自動車整備振興会連合会(日整連、竹林武一会長)は1月18日、第17…

  5. 整備関係

    愛整振・西春日井支部が各事業へ積極的な参加を呼びかけ

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の西春日井支部(太田吉…

  6. 整備関係

    福井運輸支局・功労者32人を表彰

    福井運輸支局(髙桒宏之 支局長)は10月12日、福井商工会議所…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP