中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振、フロントマンレベルアップ研修を開催

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は2月14日、小牧教育センターでフロントマンレベルアップ研修(写真)を開いた。昨年度はコロナ禍の影響で実施できなかったが、ユーザーに満足してもらうための接客技術のスキルアップを目的に毎年開いている。今回は会員事業場から女性4人を含む16人が参加した。

 

(全文は整備新聞 令和4年2月25日号:3面に掲載)

日整連・登録実技試験の結果、平均合格率59%前のページ

三重自販協、総会で岩井支部長・会長を再選次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・小牧支部が関係会社など含め新年祝賀会で親睦

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)小牧支部(伊藤敬一支部長…

  2. 整備関係

    CAA・斉藤啓太社長の就任インタビュー

    先の定時株主総会で大手企業系オークションのシー・エー・エー(C…

  3. 整備関係

    静岡整振など10月23日・沼津でフェスタを開催、整備士の魅力アピール

    子供たちに整備士の仕事の魅力を発信する静岡県自動車整備振興会(杉山智彦…

  4. 整備関係

    引っ越し時のナンバー交換を猶予する特例を創設

    国土交通省は個人が引越の際、オンラインにより自動車の変更登録申請を行う…

  5. 整備関係

    岐阜整振・小学生対象にクルマの児童画を募集中

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は8月1日か…

  6. 整備関係

    愛整振・指定6Bが不正車検をテーマに技術セミナーを開催

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の指定第6ブロック(西・…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP