中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

日整連・令和6年度の事業計画の主な内容

日本自動車整備振興会連合会(日整連、竹林武一 会長)の令和六年度事業計画の主な内容は次の通り。新技術への対応では、交通事故防止や少子高齢化社会における交通手段確保等に対応し、自動車ユーザーの安全・安心を確保するため、高度な電子制御装置による先進安全技術・自動運転技術を搭載した車両や、電気自動車等が増えつつある。このため、自動車整備業界としては整備士に対し、従来技術と併せ、高度なシステムの技術習得に向けた教育の実施、進化する整備機器やスキャンツールに関する各種研修会開催、新技術装置を含む時宜を得た整備技術情報の提供などの事業を推進する。

(全文は整備新聞 令和6年2月25日号:4面に掲載)

すれ違い用前照灯審査、中部で合格率90%超える前のページ

電子制御整備認証・1月末の中部の取得率は68・5%次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    岐阜検査員会・飛騨ブロックが例会で指定整備業務の特別講習会

    岐阜県自動車検査員会の飛騨ブロック(大宮昌夫ブロック長)は6月…

  2. 企画特集

    愛整振・三河教育センターが完成、整備士の人材確保強化

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)が、昨年3月から新築工事…

  3. 整備関係

    整備用機器の総販売額が前年比4・1%増に

    自動車整備用機器の販売が堅調に推移している。日本自動車機械工具協会(機…

  4. 整備関係

    静岡商工・経営基盤強化など事業計画、小川新理事長を選出

    静岡県自動車整備商工組合(河田憲一郎 理事長)は6月22日、静…

  5. 整備関係

    特定整備・次代へアプローチ「奥村自動車(名古屋市中川区)」インタビュー

    指定工場の奥村自動車(名古屋市中川区)=写真=は9月、「電子制…

  6. 整備関係

    高山東・西支部が同時に同会、事業計画など決める

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)・飛騨ブロックの高山東…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP