中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

静岡商工・経営基盤強化など事業計画、小川新理事長を選出

静岡県自動車整備商工組合(河田憲一郎 理事長)は6月22日、静岡県自動車整備振興会総合会館で第47期通常総代会(写真)を開き、事業経営基盤強化や共同購買・経済事業を骨子とした令和5年度の事業計画などを決めた。役員改選では新理事長に小川隆博氏を選出したほか、鈴木史隆副理事長、萩原真治専務理事を再選、新副理事長に大塚満氏、若山剛明氏の両氏を選出した。

(全文は整備新聞 令和5年7月10日号:1面に掲載)

岐阜商工・共同経済対策を骨子に事業計画、総代数見直しも前のページ

愛知商工・組織力活かし共同経済事業など、川村理事長を再選次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    電子車検証で中部の振興会が対応準備を活発化

    来年1月からスタートする電子車検証に対応する各県整備振興会の動きが、中…

  2. 整備関係

    岐南西支部が役員総会で事業計画などを決める

    岐阜整振・岐阜南ブロックの岐南西支部(伊藤智司支部長)は3月2…

  3. 整備関係

    愛整振・豊田支部と指定12ブロックが合同で総会、点検教室など計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の豊田支部(杉浦直人 …

  4. 整備関係

    愛整振・西春日井支部が総会で時代の変化に対応し各種事業を推進

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の西春日井支部(天野正道支部長)…

  5. 整備関係

    愛知ダイハツが高齢者見守りで西尾市と締結

    地域の安全を守る取り組みを進めている愛知ダイハツ(坪内孝暁社長…

  6. 整備関係

    JAF愛知支部がWRCに先駆け、豊田でオートテストを開催

    日本自動車連盟愛知支部は11月3日、豊田市公設地方卸売市場で「…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP