中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

すれ違い用前照灯審査、中部で合格率90%超える

自動車技術総合機構と軽自動車検査協会は全国の検査場で実施している「すれ違い用前照灯(ロービーム)」の審査で12月の合格率が90%を越えていることを公表した。こうした中で、中部管内の検査場における審査では登録車、軽自動車ともに12月の合格率が95%と全国平均を上回っており、今年8月からの審査の完全移行に向けて順調に推移しているようだ。

(全文は整備新聞 令和6年2月10日号:1面に掲載)

岐阜整振・理事会で新役員など審議前のページ

日整連・令和6年度の事業計画の主な内容次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    電子制御整備認証、中部の指定工場では82・7%に

    中部地方自動車整備連絡協議会(中整連)の集計によると、5県整備振興会会…

  2. 整備関係

    愛整振・西支部が家族ぐるみ、冷たいビールで親睦会

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の西支部(大橋幸一 支…

  3. 整備関係

    福井整振・インボイス制度で女性セミナーを開催

    福井県自動車整備振興会(田中森 会長)は8月3、4の両日、県内…

  4. 整備関係

    オリ・パラ特別ナンバーの交付と申込期限を1年延長

    国土交通省は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催延…

  5. 整備関係

    今年度から「溶接ヒューム」を特定化学物質障害予防規則(特化則)などが改正

    金属アーク溶接などの作業において過熱により発生する「溶接ヒューム」が、…

  6. 整備関係

    CAA岐阜が初荷で出品企画を多彩に展開し力強く開催

    シーエーエー(CAA・永谷敏行社長)の岐阜会場は1月12日、羽…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP