中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知運輸支局・古橋靖弘支局長:人材確保・育成など

あけましておめでとうございます。令和七年の新春を迎え、謹んで年頭のご挨拶を申し上げます。【中略】愛知運輸支局では、「輸送の安全・安心の確保」、「地域公共交通の確保・維持」、「運輸・整備事業の課題解決及び人材確保・育成」、「観光振興の推進」、「自動車の安全性確保と自動車検査登録手続きの利便性向上」、「防災・危機管理」について重点的に取り組んでまいります。

(全文は整備新聞 令和7年1月10日号:2面に掲載)

愛整振・川村保憲会長:地域活動の活性化を前のページ

中部運輸局・中村広樹局長:安全・安心の確保など次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    中部の整備振興会、総会を規模縮小、異例の形で開催

    中部各県自動車整備振興会は今年度も5~6月、一斉に定時総会を開き、令和…

  2. 整備関係

    福井運輸支局、功労者31人を表彰する

    福井運輸支局(伊藤政信支局長)は10月2日、福井商工会議所コン…

  3. 整備関係

    中部の電子制御整備認証の取得率は平均57%

    中部地方自動車整備連絡協議会(中整連)のまとめによると、10月末現在の…

  4. 整備関係

    JAF愛知・車をタイムマシーンに見立てたスタンプラリーを展開

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(今枝実 支部長)は1月17日…

  5. 整備関係

    愛知ダイハツ・津島店で2回目の「健康安全運転講座」を開催

    産官学民の提携で地域密着プロジェクトを推進する愛知ダイハツ(坪…

  6. 整備関係

    岐阜検査員会・飛騨で幹事会を開催

    県内指定整備工場の自動車検査員で構成する岐阜県自動車検査員会(…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP