中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

JAF愛知・車をタイムマシーンに見立てたスタンプラリーを展開

日本自動車連盟(JAF)愛知支部(今枝実 支部長)は1月17日からドライブスタンプラリーを使用して「タイムドライブスタンプラリー~尾張西部で時代を巡ろう~」(写真)を開催している。この企画は、昨年8月に開催した「あいち学生ドライブスタンプラリーコンテスト2024」(協賛=愛知県観光協会、日本観光振興協会中部支部)で最優秀賞を受賞した中京大学総合政策学部2年生の男女3人の「チームタイムトラベラー」が考案した企画をもとにドライブコースを作成したもの。開催期間は1月17日から5月31日まで。

(全文は整備新聞 令和7年1月25日号:4面に掲載)

中部運輸局・中村広樹局長:安全・安心の確保など前のページ

ロータス岐阜・春のキャンペーン決起大会で、次期役員なども紹介次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知・中川支部がまつり会場で点検のポイント説明

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の中川支部(大矢英憲 …

  2. 整備関係

    愛知の継続車検市場・登録車、軽自動車ともに前年比プラスで推移

    愛知県における令和6年度の継続検査台数は、登録車が前年比0・8%増、軽…

  3. 整備関係

    岐阜人材確保連絡会が来季の体験学習など多彩に

    産官学が連携して県レベルで整備士の確保・育成に取り組む「岐阜自動車整備…

  4. 整備関係

    静岡整振・東部地区で魅力ある職場づくりセミナーを開催

    静岡県自動車整備振興会(杉山智彦 会長)の東部地区委員会(今野…

  5. 整備関係

    三重整振・竹林武一会長:愛される業界めざし

    (三重県自動車整備振興会)新年あけましておめでとうございます。令和…

  6. 整備関係

    整備関係

    新型コロナの感染予防で「窓口の混雑避けて」と協力訴え

    新型コロナウイルス感染拡大防止に向けて「緊急事態宣言」が出されている中…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP